思わぬ相場の真実が発見できる

コラム

« 雨模様 | 最新の記事 | 鹿島神宮 »

映画(2009年06月28日)

最近はあまり観たい映画もないのですが、昨日はお薦めと言われた朗読者を映画化した「愛を読む人」を観てきました。年上の女性と少年の物語で意外に展開に発展します。世界中のベストセラーだと言う話で、新潮文庫から出ています。先ず、本を読んでから映画を観ました。意外な結末に、本はあっという間に読んでしまいました。どちらが良いのでしょうかね? 本を読んでから観に行くか? それとも逆の順番にするか? この映画はほぼ原作に忠実に描かれているようです。

今度は新田次郎の『劔岳』点の記でも観ようかな?と考えています。新田次郎の本は学生時代に色々読みました。感動を受けて自分の山に登ってみたくなり、一人で初心者向けの西穂高へ2泊3日のスケジュールを組んで登った経験があります。初心者向けとのガイドブックの解説だったのですが、独標から山頂への僅かな区間は意外に険しい道でした。途中、鎖が付いており危なくないのでしょうが…足を踏み外せば谷底へ…。やはり初心者向けとは言え、最初なので緊張しました。山登りの気持ちを少しは理解できるかな?
でも毎年、何回も登りたいとは思いません。

作者の意図は何処にあるか?
株と同じで自分で調べて実際に経験すると違いますね。半導体の工場へ見学に行ったり…車の生産を観たり…そういえば任天堂を手掛けていた頃、毎週のように百貨店めぐりをして様子を覗った事がありました。今でも先日、ユニクロが新製品を出した時は直ぐに買って自分で試しています。株屋も大変だな。