思わぬ相場の真実が発見できる

コラム

« 再生か? | 最新の記事 | 報道姿勢 »

経営力(2010年09月23日)

本日の日経によれば来年度予算として150億円のPFI概算要求がなされたと報道されています。昨日話した霞ヶ関の再開発プランの小型版ですね。やっていることはやっていますが、この程度の規模では実験のような額で経済効果は生まれません。通常はGDP規模からして10兆円単位の投資を考えないと効果は生まれないでしょう。つまり30%の投資として3兆円を使うのです。後の7兆円は借金すれば良いですね。全部、国の予算としてやるから無駄が生まれます。借り物で使用料を払えば良いですね。図書館の運営から住民業務手続きなどを民間に移管すれば、公務員の人件費をかなり減らすことが出来て年間の支出額をかなり減らすことが出来ます。でも方向性は正しいのです。

株式の投資尺度にROEと言う概念があります。
もともと民間企業ではこのROEを経営目標に掲げる企業もあります。米国の平均は15%と言われますが日本は非常に低いですね。今期予想利益を前提に225種を計算したら、なんと6.8%しかありませんでした。基本的に日本は雇用の維持を考えます。しかし、これからは世界競争になります。国際会計基準が採用され国際比較される時代が来ますから、日本の独自文化を守ることは出来ません。最近の株価の二極化現象ですが、先日、実力差では雲泥の差があるトヨタとホンダの株価の逆転劇が、一時的でしたが起こりました。つまりあの現象はこれからの二極化現象を物語っている一例ですね。

経営者がどう考えるか?
パナソニックと野村證券の差は歴然としています。グループ企業を連結から吸収し合併する。日立は50%以上の支配権を維持していますがパナソニックと違いますね。野村は可哀想に…経営者が3流だと過去の遺産がどんどん減ります。まるで日本を見ているような現象です。同じ金融でも野村の方が三菱UFJより100円程度上鞘でしたが、いずれ株価も逆転されるでしょう。三菱はモルガンSに20%の出資です。ここに来てユニオンバンカルを中心に米国内でシェアを伸ばしています。銀行業は地味ですが確実に収益が稼げます。それにひきかえ投資銀行業務の世界は縮小傾向が続きます。まだレバレッジ規制をしている最中ですね。この逆風下で収益を上げるのは大変でしょう。会社を売りたいということは悪いからですね。まぁ、ハウステンボスやすかいらーく、更には野村の元社員ですがCSK辺りの実績を考えれば、金太郎飴の実行力はあっても、応用力は乏しいと考えるのが普通ですね。

株式発行は一大事業です。何故、楽天は生き延びたのでしょう。まず上場時の環境が恵まれていました。株式を高値公開できました。資本力は絶大の力です。商売の基本が良く日本は流通システムなどのインフラ整備が整っています。ネットの環境も世界で一番ですね。つまり楽天は日本のインフラ整備のただ乗りをしている企業といえますね。だから本来は西武型の税金を払わない規模の拡張をやめてそろそろご恩返しをすべきと言うのが基本的な節度ある考え方。ソフトバンクだって税金を払うように経営方針を変化させています。三木谷さんは今度、世界に向けて頑張るのでしょうが…証券マンの立場からすれば買えませんね。基本的に自己本位的な人間なのかな?

市場は玉石混合で構いませんが、右肩上がりの全体の成長は望めなくなりましたね。まず人口の減少で社会維持コストの増大が背景にあります。政策が一貫していません。僕には今でも信じられないのです。日本の活力の源であるライブドアからグッドウィルなどを、何故、排除する必要があったのか? 昨日の大阪地検の証拠の改ざん、更には本日の新聞には高検も認識していたと組織ぐるみの捏造が疑われます。所詮は人間がやることです。何処に政策の基軸を据えるか難しい問題ですね。尖閣湾の問題もそうですね。領土問題を言及する閣僚の知識不足の発言など若い人は若いなりにガードも甘い。グッドウィルは24時間介護、さらには労働派遣などの分野で利益と効率化の際を目指した企業です。許認可権の権限は大岡裁きが出来て初めて与えられるもの。ところが下級官僚は特権意識と勘違いをしています。難しい時代ですね。

まぁ、ソフトバンクは人気株ですので割安感はありません。公共事業株としてのPER20倍は今の市場環境から考えれば良い評価ですね。それに引き換えどの企業も、あとは三流評価に成り下がっています。通常はこの程度が市場のマインドの筈です。市場との対話が政策当局にないとパフォーマンスだけでは…大変ですよ。既に崩れかかっている現実ですから余程の実行力でこの市場心理を逆転させる必要が生まれています。セオリーではまもなく第2段の円売り介入が実施させる筈です。つまり若干の動揺を与えるこの時期は買い場になるはずですね。

c20100923a.gif