思わぬ相場の真実が発見できる

コラム

« 相場の起承転結 | 最新の記事 | オリンピックとツキ »

森林浴(2013年09月01日)

今日は遅くなりましたから…簡単にします。
久しぶりに昔の仲間と、ぶつぶつが持っている軽井沢の別荘に1泊してきました。帰りは渋滞もあり遅くなりましたが…安中辺りでみえた虹が綺麗でした。ぶつぶつは農家もやっており、自分の家で食べる分を30種類ぐらいの野菜を中心に栽培しているとか…。彼は年金生活ですが、何故か固定資産税や国民健康保険など含めると、年間1百数十万円も納めているとか…軽井沢の別荘の固定資産税は40万円ほどとか言っていましたね。所得がなくても土地などの財産があると、健康保険料も高いとか…。僕の認識は所得に影響を受けると考えていたので…少々意外な気がしました。「鹿島の森」周辺は…坪単価50万円程度と話していたかな? 近年、相続の都合で共同保有の形などが多いとか…。鳩山さんも3名の名義に分かれているようです。東レは1万坪だったかな…手入れが行き届いた良い保養所ですね。

もう夏も終わりのせいか…賑わいと言うより、黄昏のイメージを抱きました。メイン道路は混み軽井沢は東京みたいで…どちらかと言えば、僕はあまり好きではなかったのですが2年ぶりかな…、いや3年ぶりかな? 彼の別荘に行ったら、庭に苔が生え始め…少し軽井沢らしい風情が出ていました。慣れない薪割や苔の為の、落ち葉ひろいなどを手伝い、少し体を動かしました。ひぐらしの声など…久しぶりの森林浴を堪能した次第です。

そろそろ9月なので涸沢に行くなら予約をしなくては…と考えながら、帰りの汽車に揺られて来ました。かなり株が上昇したのに…5月からの下げで、僕同様に損失も膨らんでいるようです。プロが相場を張ってやられているとは情けない話ですが…事実ですからね。本来なら、別荘を売る話などは出ない筈ですが…、維持費がかかることもあり、売りたい様子でしたね。明日から9月です。この所、調整を中心とした話が多いですが…そろそろ本格的な上昇に向けた動きが出始める時期ですので…注意深く相場を観察する必要性があります。皆さんも気になる銘柄が出て来たら…教えてくださいね。果たして…007やケネディクスより、お気に入りの銘柄が見つかるのかどうか…。それではまた明日。