未来かたるが語る

今日の市況

今日の市況(2012年02月29日)

かたる:最近は時間がなくて、あまり相場を見ていないし勉強する時間も限られています。だから新鮮な情報をお届けできるかどうか…でもテレビや新聞の解説よりマシかと考えていますが…。

日本株はかなり割安の水準なので、この程度の値上がりで、一旦、始まったと思われるインフレ相場が簡単に終わらずに、非常に大きな時代の分岐点である可能性がありますね。今日は29日で、明日にも判明するECBの資金供給金額が分かるのでしょう。一時100兆円説もあったようですが、経済規模が似通っている米国のFRBの規模から考え、そんなに急激に資金需要があるのでしょうか?

本来、健全な企業は資金が欲しくても我慢するものでしょう。2度目の供給で巨額の資金調達になれば、その金融機関は大丈夫か?という懸念が生まれて、周りからも疑われますね。僕は30兆円から20兆円程度なんじゃないかと思います。

相場の強さは、試練によって鍛えられます。だから相場の腰を強くするために、そろそろ足踏みが始まる頃でしょう。列車に乗り遅れた人が一回りして戻ってくる山手線のように、また金融相場と言う列車に乗ればいいのです。慌てて上を追うべき場面ではないでしょう。私はネット文化銘柄に賭けるのが面白いと思いますが…。

相場の本流は明らかに金融相場の流れです。しかしスケールアップするためには調整をして新規参加者を待たねばならないでしょう。先物から上がっているためか、スターらしい銘柄も生まれず、意外に腰が軟弱なのでしょう。僕はこのECBのイベントで、目先のピークを打つのかな?とも考えています。

故に一度、ポジションを落とすのが筋でしょう。一旦、駅で休み、それから次の列車を待つのが僕の選択肢の一つです。今日は中身が乏しいですね。ごめんなさい。

人気ブログランキング 「今日の市況」は人気ブログランキングに参加しています。

株式会社「ケンミレ株式情報」さんのチャートへ

投稿者 kataru : 2012年02月29日 11:29