未来かたるが語る

今日の市況

今日の市況(2014年02月05日)

かたる:たぶん本日3面の「米中景気 市場が試す」と言うレポートが、市場の実態評価だろうと思うのですが…果たしてどうでしょう。米国株の昨日の下げ方が気になっているのですが、何しろ自分の投資分だけだから、熱を入れて詳細に相場を観察する必要もないし…なんて思いますね。昨日の下げが強烈だったために…朝方は反発していますが、余力の乏しい人は、反発した時に追証の整理をしておいた方が良いですよ。カタルの経験則では追証の反発から、2週間は新しい株価に慣れるまで、市場は揺れる事を経験しているからです。白井さゆり発言から「行って来い」の相場になり、昨年後半の上げが帳消しになりました。何処かのメディアが、日銀総裁に出口戦略を尋ねていました。黒田さんは一蹴されましたが、不動産価格が上昇している米国と日本では、まるっきり経済状況は違いますね。

過去最高利益が新聞に躍りますが株価は最高値にならず、異次元緩和効果も薄れ始めている様子です。本当に物価目標を達成できるのかどうか…。米国も最近、その事を指摘するレポートを読みました。人間は変化率で、心が揺り動かされ行動に繋がります。流動性の罠に陥っている清貧思想と敵対する仕組みにしなくてはなりませんが、みずほの処分を見れば分かるように、まるっきり逆ですからね。日銀と金融庁が喧嘩しているようなものです。故に三菱UFJが4桁を回復できないのです。でもジムビームの買収資金を提供するくらいリスクテイクが出来るようになり、邦銀も力を付けてきました。そうそう、国有化されていたスペインのバンキアが黒字転換したそうですね。確実に遅れていた欧州も改善しています。しかし板硝子(123円推奨)は、株価が大きく上がりませんでした。余程、経営が下手か…構造改革は終わってないのか、どちらかなのでしょう。通常は日本の建設市場も活況期を迎え、かなり業績は改善されているはずなのです。でも昨年古河電工(233円推奨)と共に、折角、注目に掲げたのに…2割程度の上昇でしたね。そうして、今回の下げで元に戻り、出直しになりました。

僕にしては珍しく、保守的な銘柄を選んだものです。12月28日には、高値だった546円の富士通にも注目していましたね。保守的な銘柄の選択は、今回の下げでも影響を受けていません。しかしカタル本質のハイリスク・ハイリターン銘柄は、二度目のカタル推奨時から、3割以上やられました。「3割乱高下に向かえ」と言う格言もありますから買い場なのでしょう。ケネディクスは500円で、007は2000円ですからね。まぁ、この程度で済めば、上等の部類かな? 何れも目標値は高く、これからですからね。そのケネディクスは、昨日、増額修正…と言っても前期ですが利益を積み上げていました。あの期末直前に損金計上した動きが、本当に最後の損金なのか…まだ確認はとれていません。この次の5月に発表される1Qの数字に盛り込まれるかどうか…次の決算は注目されます。93億円のマイナスの利益余剰金を消さないと配当は出来ない筈ですよね。僕の認識では…。僕も会計士ではないからよく知りませんが…、今期が19億だからあと74億円です。

日経報道が正しいかどうか分かりませんが、3月に300億円規模のリートを組成すると報道されていましたから300億円の2割として60億円で、4割抜くとすれば24億円ですね。他に色んなフィーが入るのでしょうが…。2004年から2005年にかけケネディクスは、16億円から47億円と利益を3倍にしています。今年は、この時間の流れの筈ですね。19億から3倍で57億円ですね。もっと改善できるのかどうか…。時間を考えるとこの下げからの仕掛けになる筈です。でも昨日の後場からの出来高は大きく減り、投げもありましたが、新規の買いも多く仮需の動向が改善されていません。通常は007のような形が一般的なケースです。3日の出来高227千株に対し、昨日の4日の383千株の様に膨らみますね。でも…折角のチャンスなのにファンド動いているかどうか…確認が取れません。決算を切っ掛けに、今日、仕掛けても良いようにも感じますが…今の所、動きは見られませんね。日経報道にドイツ証券の作成した不動産取引のグラフが掲載され、おそらくドイツ証券の関連ファンドは、買っているのでしょう。以前、カタルは日本の不動産が出遅れており、大きな魅力があるとのドイツ証券のレポートを紹介した記憶がありますね。

昨年11月5日の日経新聞で、国家戦略特区法案を閣議決定したと報道されています。その詳細は此方…です。外資誘致を主眼にした戦略特区構想です。故に3月に、1月の地価動向が発表され、徐々に周りのムードは改善され、リートの販売と増額修正が5月に予定されているから、この下げは買い場になりますね。上手くやれよ。僕が黒子なら…上手く相場を作れると思うのですが、金がある訳ではありませんからね。トホホ…。このチャンスを利用しないとは思いませんね。昨年の公募の大半は手元に残っている筈で、再び集めている筈です。まぁ、見ていれば分かります。本気になって、やるかどうか…。所詮、相場は仕掛け人の度量により、相場が形成されます。アドウェイズはお見事でした。偽物をあそこまで持ち上がるのは…加藤さんぐらいのものでしょうに…。

さて夢を語る部分はこの位にして、このようなガラは、警戒をしておいて損はありません。期待しないことです。資金力の勝負なのですね。善し悪しの問題ではありません。日経平均株価は52週線の攻防になってきましたから、ようやく異次元緩和による上昇相場の乖離が消えますね。僕は見逃していましたが、昨年5月の下げからの相場は、明らかに加工産業の業績相場の色彩を強めていました。アルプスが買われたのは、おそらく国内工場の採算が大きく向上し、よく知らないけれど、マツダのように海外展開が遅れていたからではないかと思いますね。愚直に国内工場の生産効率を上げる取り組みに邁進してきたから、華が咲いているのでしょう。このような事例を見ると、日本も捨てたものではありませんね。しかし自動車の国内の生産台数が減ったように…円安になっても増産傾向に移行できませんでした。カタルがアークを掲げ、途中で取り組みを止めましたね。

この事は政策当局の狙いが遅すぎたのですね。日産マーチを移転させる前に異次元緩和を実施していれば、ここまで空洞化は進まなかったはずです。実効為替レートの転換など…詳細に見ていれば分かる筈です。やはりカタルは、信用創造機能を復活させないとガラガラポンの可能性が高くなると思います。つまり日本経済の復活にはケネディクスの4桁から4000円の活躍が、正しい選択だと言う筈です。一方、ユビキタス社会の未来型の取り組みもせねばなりません。スマートコミュニティーへの取り組みですね。007を選択している理由です。しかし、みずほの制裁と共に気になるのが、経団連会長の選出に見られるように製造業に、依然、日本は拘っているように見えるのですね。東レの榊原さんは立派なのですが…この辺りに懸念が残ります。アベノミクスか、アベマゲドンか…。トヨタのようなグローバル企業を主眼にしている会社に、政策の照準を合わせると間違うように思いますね。

新しいスター株の素質を秘めているのが、日本移動(9424)でしょう。この銘柄が人気になるとIIJ(3774)などにも、人気が波及するかもしれません。ソフトバンクの下げに対抗する銘柄群になります。新興御三家では、コロプラの3200円攻防が見所でしょうが、残念ながらアドウェイズと同じで、既に終わっているでしょう。カタルが007の見えない利益を採り上げている理由と、大きな差があります。007にはカタルが惹かれる魅力が存在します。2000円以下を現物で…と述べていた意味は、現物投資なら下げにも対応できるからですね。今期の赤字は確定していますが、今年、何処か爆発的な変化点が見られる可能性は高いですね。その時に様々な見所が、開花するのでしょう。みずほの株価など見ていると、上がりませんが、全く…下がりもしませんね。本物の経済回復なら、野村の4桁や三菱UFJの4ケタは当たり前、このような回復の形で日銀や財務省が、景気は大きく改善していると法螺を吹くなら、ブラック企業問題など…どう説明するのでしょう。トヨタの社員は年収750万だから、エンゲル係数は25%程度と低いのでしょうが…通信費や娯楽費など合わせると、4割近くになるのでしょうか? 故に、ベースアップは、やはり2%程度の数字表明が欲しいですね。豊田さん、あなたが主導しないで、誰が日本経済を主導するのでしょう。早く表明を…そうして日立など、続々と賃上げの演出をするべきでしょう。そうすると…外人投資家は、日本の見方に変化を示すかもしれませんね。

あらら…寄り付きから、だいぶ下がってきましたね。冒頭に原稿を書き始めた時は買い気配が多かったのですね。このガラはある程度、頭の中にあったのですね。まさか、こんな風になるとは思いませんでしたが…、一度、引け値で、プラス圏に上げてから、整理に2週間はかかるものですよ。でも此処まで下げてくると…引けは心配ないと思います。お金のある人は、盛んにニュースで大幅安と…報道されているから、買い始めて大丈夫でしょうね。しかし余裕のない人は、慌てなくても良いのです。自分は下手なのだから上手に買おうとせずに、上がり出してから買えば充分ですね。予想などいくらしても、所詮、当たらないものです。ただこの2日間の下げは強力で、下値水準に充分に届いているのでしょう。いろんな点から観察して、そう考えています。もう心配はないですよ。お金のある人は買えば良いし、ない人もそんなに心配はないですね。相場は常に現実と会話をしながら育っているのです。互いに頑張ろうね。追証の人は、先ずは投げる事です。そうして頭を冷やして考えましょう。現引きすれば、良いだけの話ですね。たいへんですが互いに頑張ろうね。

人気ブログランキング 「今日の市況」は人気ブログランキングに参加しています。

株式会社「ケンミレ株式情報」さんのチャートへ

投稿者 kataru : 2014年02月05日 11:12