今日の市況(2005年)(2005年11月17日)
かたる:アメリカではCPI(消費者物価指数)が0.2%増と市場予測を上回ったが、先月の1.2%増より鈍化してので、金利が下がっているという。イギリスでも利下げ観測が生まれている様子。先日、日経新聞に銅の市況は高いと報道されていたが、中国のトレイダーの相場失敗も囁かれているという。実は本日、ある勉強会の資料を頂いた。中国が石油の確保に必死になっている様子を描いたレポートで、アメリカのお膝元、ベネズエラが中国の500億ドル支援の見返りに、現在の対中輸出日量6万8000BBLから、数年後には日量30万BBLまで増やすという。現在の予測では、2001年で中国の石油消費量が日量500万BBLなのが、2025年には1090万BBLに増えるという。年率3.3%増加。(アメリカエネルギー省見通し)そうして輸入量は、現在の202万BBLから800万BBLになるという。
時代や:また、くだらん、訳の分からん話を持ってきたな。一体、何が言いたいの?
かたる:ブッシュは、現在、アメリカで支持率が急低下し、外交政策の活発化で事態の推移を見ているという。石油価格が下火なのも、この影響があるらしいが…来年に入ると、もう一度、資源価格が上がるのじゃないかな? と考えているんだね。別にバーナンキ氏の就任だけでなく、中国だけでなく輸出国のロシアも消費量が増えるだろうし…インドも株式市場が上がったように、経済活動が活発だからね。
今日の相場は新高値に沸くニュースばかりだが、このような影では着々と次の準備が進んでいるものだからね。連日、ソフトバンク―9984の値上がりで投資家の視線はそちらに向くが、その影では地味な攻防が次の相場のスタート台を作っているんだね。みんなが浮かれているときは…自重して次の戦略を練るべきなんだね。
トロ:おぉ~。外れ屋の講釈が始まったぞ。偉そうに…「よっ、借金かたる、待ってました。」
かたる:おいおい、歌舞伎役者じゃあるまいし…首でも、ぐるぐる回すか? 借金で首が回らない状態を脱したから…馬鹿は三菱自動車―7211を手掛けたり、三洋電機―6764みたいに訳の分からんものを仕掛けるが…やはり多少高値を買っても、再び上がる銘柄を買わないとね。そういえば、隣の浜ちゃんが東映―9605を4万株、5年ぶりに売ったという。このお客さん、ITバブルの時にソニー―6758やら、セブンイレブンや京セラ―6971を買ったというが…その中で唯一、買値を上回って、やっと利食いをしたと言うんだね。この話しを僕は聞いて、確かな根拠もないままに、東映をお客さんに買ってもらったんだね。
神主さん:お前だっておかしな選択をしているじゃないか? 他人が売ったものを買うなんて…
かたる:いや、実はこの投資は意味があるんだね。みんなも経験があると思うよ。何年も株を持っていて、ようやく売れるようになり、売った途端に株が上がり始める経験を…した事があるでしょう? 僕もつい先日、昔、沈潜して失敗した大和証券―8601が、1000円の大台に乗ったので、利食いをしてもらった途端に、この動きだよ。呆れちゃうね。今度は他人の動向を見て利用する番だよ。
時代や:論理派のかたるらしくない投資だね。
かたる:いや、根拠はあるんだよ。村上ファンドなんかが、狙う可能性がある銘柄だね。東京テアトル―9633が急騰したけれど、同じような感覚だものね。きっと儲かるだろうね。ただしワンタッチだけれど…実は相場を当てても、あまりお客様の利益にはならないことが多いよ。昔、僕は手数料マシンと呼ばれていた営業時代があったよ。目先しか追わない投資のやり方だね。
ねっ、結構、最近は上手いでしょう。みずほ信託―8404やみずほインベスター証券8607などを手掛け、三菱自動車を批判し、ソフトバンクを買う辺り…今の相場なら、日ばかり専門の情報屋にもなれるね。しかし…儲けることと、相場の見通しがある程度当たることは、別の次元の話だよ。僕は歩合セールスだから、お客様が儲からなくては意味がない。だからお客さんの意向より僕の意思を優先させるんだね。
勿論、お客さんのほうが正しいことがあるよ。先日、住友鉱山―5713を買いたいと言われ、5千株買ったけれど、僕は気に入らなかったから、4千株、損をして売ってもらい、別の銘柄に変えたら、買った銘柄は上がらずに、住友鉱山は儲けになるんだから…世の中分からない。素人に負けているんだから、話にならないね。まぁ買ったベンチャー―9609の方が、最終的に儲かると思うけれど…
神主さん;そういえ日経新聞の東京版に載っていたね。
かたる:よく気がついたね。残念ながら、全国版じゃないが…篠崎屋-2926の出店ラッシュの話だね。先日のUSシステムズ―3390の件もそうだし…いろんな観点から、今のところ、順調な営業展開のようだね。こういう積み重ねが、株価の大物観に繋がっていくんだね。
トロ:おいおい、独りよがりはいけないよ。株が上がる為には世間が認めてくれないと…お前の選ぶ銘柄はいつも欠陥があるからね。
かたる:まともな投資を出来るような資金規模なら良いけれど、こちとら何せ貧乏人、リスクを取って、大化け銘柄に賭けないと…
トロ:お客さんに損をさせて、おばけ銘柄になるんじゃないの?うらめしや…ドロドロドロ
かたる:こんなことを書いている場合じゃないや、相撲を見なくちゃ…じゃ、またね。
投稿者 kataru : 2005年11月17日 17:34
「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。