未来かたる・時代や・トロ・神主さんの

今日の市況

今日の市況(2008年)(2008年11月28日)

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

ニュースの伝達と言うのは面白いものがあるなぁ~と感じます。
パナソニック(松下)が新安値を付けました。先頃(10/28)の決算発表は、他に比べ良かったのですね。あの時、意外感を感じたのですが…。昨日はNHKが最初に大幅減益を報じたのだそうです。全体相場は強かったのにパナソニックだけが下げていました。そうして今日は会社発表があり、日経新聞が同じ事を紙面で伝えています。昨日は1686万株の出来高でしたが、今日はなんと4370万株に達しています。報道によれば通期決算が89%減益の300億円になるというのです。従来の予想は10%増の3100億円だったのですが…実に2800億円も1ヶ月の期間の違いで予想を引き下げたのです。NHKと日経新聞の報道はどちらもメジャーな報道機関で、情報伝達能力が高そうに思います。だんだん情報が広がり株価に繁栄されるスピードが注目されます。

s20081128a.gif

私はパナソニックと言う会社を高く評価していました。
何故なら、グループ企業を子会社化したからです。連結決算制度において子会社なのに親子で上場しているケースはたくさんあります。代表的な例はNTTとドコモの関係でしょう。通常なら一緒の会社なのに会社を分けています。ソニーも同じ戦略ですね。だからパナソニックはすごい会社だなと考えていました。ところが先日の報道では、パナソニックは自社株買いではなく、ダイキンと株式持合いをすると言います。大坪さんと言う社長はサラリーマンだな…と感じた次第です。新日鐵の三村さんと同じです。日本を代表する会社の社長はこの考え方ですから…フェアでないのは文化なのだから仕方がないと諦めるしかないのでしょうか? 私にはダイキンと資本関係を持つ意味があまり理解できません。今日の株価は1144円です。黒字で1株純資産は1776円の会社が…ですよ。

s20081128b.gif

今日の紙面では農林中金の1兆円増資と含み損の話が載っていました。誰が応じるのでしょうか? おそらく付き合いのある金融機関が応じるのでしょうが、これに応じる経営者は背任行為と、私には映ります。本当に農協や漁業、林業の上部団体としての能力があるのでしょうか? 三菱UFJ銀行は3900億円の優先株を発行し、この優先株に対する配当金は4.6%払うのです。米国ではシティーバンクへの公的資金は8%の金利なのです。農林中金は…どうなのでしょう。安易な気持ちで増資に応じるのは、やはり背任行為に当たるのでないでしょうか? たかだか総資産61兆円ほどの会社が、含み損を抱えたまま1兆円のも大型増資? 一桁資産規模の数字が違いますね。従業員が2944人の小さな親方日の丸の会社です。やはりこの国は…どこか狂っているように見えるのです。仮に上部団体がなければ、大手民間機関に資金を預けるでしょう。

一方、日本株のPERは海外株に比べ高いのだそうです。割安感が消えていると言います。しかしPBRでみると非常に安いのだそうです。パナソニックの例ですね。巨大な資本を効率よく利用してないから資本は充実しているのに…利益をあげることができないと言う図式があります。パナソニックのような例が日本を代表する一例なのです。資本効率の悪い日本。特別会計予算が一般会計なら自由に使えますが、特別会計の為に利用目的が限られる。だから必要のないダムや干拓にお金が捨てられる。利用率の低い道路が作られる。民間企業も同じですね。株式の持合いなどフェアなお金の使い方ではありません。

何故、僕らは1989年から20年近く苦しんで構造改革を続けてきたのでしょうか?
パナソニックの理屈が付かない株価をみるとブルドック問題の弊害など様々な原因が関係しているのだろうと考えるのです。いい加減に市場原理が働く市場を創りたいですね。東洋電機の社長さんは日本電産の傘下になるより利益を上げられる事を株主に示さねばなりませんね。断るなら株価をTOB価格以上に上げる実績を示さねばなりません。駄目なら米国ヤフーのヤンCEOのように辞任せねばなりません。会社を私物化する行為が、何れ従業員にも、取引先にも、株主にも迷惑をかけて如いては社会をおかしくしているのです。日本の文化? 村論理? 20年もの低迷を見れば、いい加減にうんざりです。

s20081128c.gif
人気ブログランキング 「今日の市況」は人気ブログランキングに参加しています。

ケンミレチャートお申し込み
株式会社「ケンミレ株式情報」さんのチャートへ

投稿者 kataru : 2008年11月28日 19:18