「健康」(2006年08月28日)
私募投信の残高がほぼ30兆円に及ぶとの報。
公募投信の46兆円を抜く勢いで伸びているそうです
背景は地銀など機関投資家の運用拡大と個人富裕層の変額年金など。
コメントはされていませんが、特に225連動型の運用が多いと思われます。
数年前は仕組み債、今は私募投信。
昔のように投信は再び「池の中の鯨」となってくるような予感がしてきます。
因みに、国の債務超過は265兆円との報告。
まだまだ対策は必要ということです。
これだけを見ると道のりは遠いもの。
でも・・・。
トレンドが右肩上がりである限りは、ある程度、時間が解決してくれる部分もありそうに思えます。
昨日のTVでの麻生氏。
「日本には実力がある。公共投資もするべきところはする」。
いずれにしても・・・。
政治が高邁でなくなった変わりに、わかりやすくなってきました。
ところで・・・。
マーケットでは「健康」が話題になりそうな気配。
背景は、国民医療費が32兆円にもなったこと。
高齢化と高度化が影響しているとのコメントでした。
JTBとNTTデータは、企業向けの健康管理支援事業で提携。
キャノンや石川島などは高度医療機器に進出。
「医療と健康」は、M&Aやキャッシュリッチ企業を含め目を離せなくなってきました。
確かに、国策はバイオとITであることに変わりはありません。
目先の一喜一憂からもっと大きな視点を持ちたいところです。