アーカイブ:2025年7月4日

7/4

今晩の「NY市場」も、きっと…法案の成立で株は高いのでしょう。事前予想は「なかなか」…当たりません。カタルは米国経済の実態は、既に「景気後退局面の入り口」に居ると考えています。

だから…FRBのパウエルは、早めに金利を下げるべき…だと思ってきましたが、予想以上にお金がダブついているようで「僅かな手掛かり」を材料にして…「不安の壁」をよじ登りながら新高値を更新しました。完全に「強弱感」は、対立しています。

カタルは「我慢には限界が在ります」から…遅れている…関税による…米国内の物価高の影響は、徐々に出てくるでしょう。既に「不安の壁」の最中ですから。非常に「危ない展開」も考えています。でもまだ時間が在ります。

トランプは、やはり…嫌いです。日本商工会議所・小林会頭の言う通りです。「品位」の欠片もありません。

その点、イーロン・マスクの言うセリフが、良く…理解できます。でも米国には、未だに…「熱狂的なファン」も居るのでしょうが、「現実」を知らないのでしょう。関税の適応が遅れていますから、米国内の物価高も、まだそれほどでもなく…世界の投資資金は、他国に流れています。日本も、その対象なのでしょう。「日立」(6501)や「重工」(7011)に代表される「グローバル基準」銘柄が、ドンドン…増えてきましたから、他への「波及効果」も広がっています。

でも相変わらず…「手が入ってない」株は、割安株ラインです。

昨日の値動きなどを観ると…「自動車」株なんか、何故か…強いのです。たぶん、次の展開を観ての「玉の手当て」なのでしょう。いくつか…次の展開が思い浮かびますが、皆さんのレベルは、いくら解説しても「馬の耳に念仏」の口でしょう。やはり株式投資と言うのは、かなり高度な「知的ゲーム」です。

カタルは、どちらかと言えば、みなさんの領域に非常に近い人間です。学生時代から「学生証」を担保にして…サラ金ではなく「学生ローン」と言うのかな? 消費者金融の「闇金」のようなところから、10万円を借りて、競馬場に向かった人間です。だから「宵越しの金を持たねぇ~」と言う江戸っ子気質で「短気」な性格なのでしょう。故に、株屋には合いません。「金持ち」と言う人種を、観ていると、やはり、気が長い…「辛抱強い」人なのです。バフェット時間を観れば分かります。

それは「大化け」銘柄に、当たることは良くあるのです。カタルが入社した時に…カルタやトランプしか作ってない「任天堂」(7974)が、ゲーム&ウォッチを出すのですが、その時に、カタルは自分自身で…2000株の「任天堂」株を買ったのです。

よく覚えてないのですが…当時の株価は500円台のものが700円か…1400円だったかな? かなり人気になって…その後に「ファミコン」を売り出すのです。最初はドンキーコングと言う…上から「樽」が落ちて来て、坂道を登りながら「お姫様」を救うゲームです。

その後「マリオ」や「ドラクエ」だったかな? カタル自身は「ロールプレイング」ゲームが好きで、ずっと…馬鹿になって「嵌まり」ました。あのまま…その株を持っていたら、カタルは、もうこの稼業はしていません。でもいくら「良い」と思っても…儲かれば、株を売るのが人情です。そんなものです。50年間も株を持ったまま…居る人は、そう…居ませんからね。

だから100倍とか…なる株もあるのですが「時間軸」が、えらく…かかります。今は、短期の仕手株が、なかなか…育ちません。最近では「サンバイオ」(4592)は買えないし…「フジメディアHD」(4676)も、カタルの「範疇」の株ではありません。「データセクション」(3905)はやりましたが、あまり深く…拘わっていません。今はやはり…「3Dマトリックス」(7777)かな?

実は「水曜日、木曜日」に、追加で…更に株を買いました。ここから下の株価は「本気モード」になります。

最近の「ヒット作」の一つですが、途中で「やり方」が、気に入らず…10万株を外したのですね。残りが「数千株」残っているだけです。でも、この2日間で1万株以上を買ったのかもしれません。基本的に「150円割れ」まで…考えて行動をしています。

「3Dマトリックス」(7777) の株価データ

でも流石に、昨日は「板上のバランス」が変わりました。 オーバーの売り物とアンダーの買い物の数が、大きく…逆転しています。

だからやるなら、ここから「下値を買う事」です。先ずは、成り行きで2000株程を買って…段階的に買うのは、かなりの「金持ち」でないと…お金が足りなくなります。場合によれば…「100円割れ」も考えなくて、なりませんから…ね。

でも…この「下げ方」が「好き」なのです。


「3Dマトリックス」(7777) の週足(ログ)

週足を観ると2週間の陰線です。本当は1週間のものですが…、レアなケースで2週間も在ります。今日は、どんな形かな? 「ストップ高」になるなら…「良いものになる」可能性が出てきます。そうすると…あの「最高の形」になりますが、どうでしょう。でも最近の若者は「根性」がありません。どの株も、そうです。

少し株価が下げると、ガタガタ…言う奴ばかりです。とっても…株式投資で財を成すなど、難しいのでしょう。でもようやく…日本は「変わり始めて」います。しかし選挙を観ると…やはり「SNS」時代で、我々…老人の部類の時代では、ありません。80歳の森山幹事長など…早く辞めるべきでしょう。やはり…小泉君や小林君の時代なのでしょう。

実は、この3日間、上高地に行ってきました。久しぶりです。前回は、車を「沢渡」(さわんど)と言うのかな? あの広大な駐車場に車をおいて、バスで上高地入りしたのです。今は、丁度、良い気温なのでしょう。1500メートルと言いますから、9度近く…東京より気温が、低いのかな? たいぶ…「様相」が変わっていました。

でも河童橋から明神池へ行く「山道」は、気持ちいい…空気です。流石に、平日のツワーですから…「老人」ばかりです。そんなカタル自身も70歳ですから同じなのです。皆さんも、自然は、心を癒しますから、ノンビリするのが…良いのでしょう。「上高地温泉ホテル」はナカナカの温泉でした。宿も3万円ほどかな? 部屋や食事はその価格ですから期待できませんが「普通」です。僕は「帝国ホテル」より、良いと思います。やはり温泉好きなのです。

「クックパッド」(2193) の日足

今の相場は「難しい」…場面です。でも今の「お薦め」は一番が「3Dマトリックス」(7777)二番が「クックパッド」(2193)、3番が、まだ…「野村証券」(8604)かな? 

「大阪チタン」(5726)の「可能性」も見えてきましたが…まだ分かりません。皆さんは、「株価位置」の話を「理解してない」ようです。「ジェイドG」(3558)を、昨日も1330円で3本かな? 500株ずつ、合計で1500株買いましたが…今日は1300円まで「買い指値」が入っています。

でもこの株は基本的に「200日線」から「下に」位置している「株価位置」です。

「ジェイドG」(3558) の日足

だから…基本は「下がること」を念頭にして…株価水準が、少しずつ「上がっている」段階です。でも皆さんの気持ちは、自分が株を持っていると、早く、「上がれ」と言う奴ばかりです。そうして、少し株価が下がると…ガタガタ、喚きます。

カタルは「2年間の我慢」を述べている…株です。その道中ですから、何度か「売り買い」をすれば…良いのでしょう。田中君は、マズマズの経営者なのでしょう。基本は「経営者」です。カタルが掲げている銘柄で…200日線を超えている株は、基本的に「人気株」になったものですから、まだ…「深追い」をしない方が良いのでしょう。

「東電」(9501)の日足

最近のヒットは「東電」(9501)ではなく、「北海道電力」(9509)です。この手の株で…「1割」なのです。カタル自身は「東電」と思いつつ…菅直人の馬鹿選択により、薦める事が出来ません。よって「北海道電力」にしたのです。700円を割れていたのです。通常は「こんな」ものなのですよ。

「北海道電力」(9509) の日足

でも皆さんのレベルは「2倍」にならないと…騒ぎません。

「エムスリー」(2413) の日足

最近のヒットは「3Dマトリックス」(7777)に「データセクション」(3905)でしょう。 でも、こんなものです。「ソシオネクスト」(6526)も、なかなかの…部類です。株価が下値圏に位置した所から、一気に200日線越えをするのは「限られた」銘柄です。「エムスリー」(2413)もマズマズ…の部類なのですよ。

でも素人の気持ちが動く頃に…相場は「一服する」こともあります。

200日線の位置と株価の関係を、是非、「マスター」してください。カタルは、ずいぶん前から…有望だと思われる株を、掲げていますが…下値圏の場合、時間軸を自分では決められません。資金があるなら、自分で株を買いますが、全く、そのレベルではありません。でも色んな投資家層にアピールする「器量」が在りますから…「電力株」を早くに掲げており、データーセンターは「リートの仕組み」が応用できるから「データセクション」の相場を、事前に…伝えています。あとは、皆さんの「利用の仕方」だけ…の話です。

「デンソー」(6902)の 日足

200日線以下で「たじろんで」いる…「デンソー」(6902)の「将来性」も…早くから語っています。2000円以下は、何処でも…買い場なのでしょう。保守層にも、ちゃんと「事前告知」をしています。

その多くの株は、ちゃんと、株価が上がっている筈です。なかには2倍以上になっている株も、多く…輩出しています。今はカタル好みの株なら「3Dマトリックス」(7777)でしょう。この下げ方が「良い」のです。「大物感」が漂っています。

もともと…仕手系の株は「初押し」が買いと言います。

少し、「下値が深い」と思いますが、だからこそ…この「出来高」を保てます。でも昨日は305万株まで…出来高が落ちましたので、一度、「上げて…下げる」のが、理想的なのです。株価は、カタルが決めている訳ではありませんから、分かりませんが…通常は6月30日の225円を超えて…少し上に行かせて…また、下げます。

でもその次は、一気に…283円の奪回相場です。出来るだけ、出来高を保たせれば…「上出来」なのでしょう。常に300万株~600万株ラインの出来高を、維持出来るなら一気に1000万、2000万と膨らまして…一気に283円の奪回から「500円相場」です。

でも今回もまた発行株数が増えたので…643円前後までで、僕らは、少しだけ残して…「卒業」です。実際に、4桁以上になるにしても、かなり時間を要するでしょう。やはり「朝三暮四」の「貧乏人」の性格なのです。

もうカタルの「技量」なら卒業です。全体相場が「名目時代」に傾いています。

問題は「のれん」や「自社株」の扱い方を、国際会計に合わせるべきでしょう。そうすると「ジェイドG」なんか…。田中君の「活躍場面」が、一気に増えるはずです。せめて議論が進んでいる「のれん」の村社会論を、グローバル基準に変えましょう。「ルネサス」(6723)は、その方向性で、株価が既に動いているのでしょう。そう考えると、世界のファンドが「株を買っている」のも…理解できます。

どうしても…日本の場合は「恣意的な扱い」があり…カタルは、昔「グッドウィル」に引っ掛かったのです。だから、今回は1000円の所で…「タイミー」(215A)を諦めました。でもやはり2000円台になりました。ほんの「僅かな違い」なのです。「BASE」もそうでした。やはり「貧乏」は嫌いです。

そろそろ…カタルの「考え方」を試せる…次のステップを、神様は「与えて」くれても…良いと思っています。そうすれば、事前告知通りの「時間」になります。だって、自分で株を買いますからね。先ほど…1335円で1500株程利食いをした「ジェイドG」を、また1330円で、同株数の1500株の指値買いを入れました。

イチイチ…素人に解説する必要もないですが、カタルの売り買いで、「相場」なんか…動きません。実際に「3Dマトリックス」(7777)を10万株売った後で、相場になりました。「BASE」(4477)だって、カタルが20万株を売った後で…「相場」になっています。馬鹿だけです。カタルが、売ろうが、買うまいが…相場は「勝手に動く」のです。もっと大人になりましょう。また明日。



amazon.co.jp 全品に拡大 無料配送キャンペーン実施中!詳細はこちらをクリック。
2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
株式投資関連の本