最近の睡眠時間は4時間程度です。今朝は5時ごろに目が覚めています。年を取って来ると、生活習慣が「不健全」なせいか…寝ている時間は少ないように感じます。やはり不思議なもので…余り気にしてなかった健康問題が、気になる年代になりました。
そうして驚くことに…70歳になると医療費の負担が、3割から2割になったようなのです。不思議な国です。医療財政は逼迫しており、それ相応の負担をすべき…「老人」が医療負担を減額されるのです。どうしても…年を取ると「飲む薬」も増えます。先日、ある読者と話していたら、その方は80歳を超えたのでしょうが、飲む薬が、かなりの種類を飲んでいるのだそうです。やはり…利用者負担に重点を置くべきでしょう。別に…「3割負担」でも、良いと思っています。
でも「選挙の公約」を観ると…「異常」です。「消費税の減額」を求める…主張が多いように思います。本当は「増税」をすべきでしょう。カタルは消費税を20%に引き上げる…「派閥」です。
その代わり…「訳の分からない」負担を減らして、もっと税制を「簡素化」すべきです。株式投資をしていると…儲かると、前年かな? 損をした分を控除できますが、その申請をすると…医療費負担かな? 介護保険料金とか…保険料金かな? 分かりませんが…大きく上がります。不思議なマジックです。
カタルの場合、この原稿料として「IRNET」の会社から、年間で300万円の収入を得ています。他に年金が在りますが、500万円には…届きません。年金は月に15万円程度かな? いや、「欠けている」ようですね。だから…給料が手取りでは20万と15万だから…約35万円です。
株で「儲けない」と暮らせませんが、昨年は初めての「マイナス」です。まさに「トホホ」の人生です。

でも相場を観ていると…「良い相場環境」になりました。「上がる銘柄」が、あるのです。名目経済は「資産投資」ですから…「土地」と「株」と思っていましたが、今一つの成果です。この資産投資の流れは「いまひとつ」…なのでしょう。でも時代背景を捉えた「IP産業」 (知的財産=Intellectual Property) の株価は、よく上がっています。カタルも最近、この言葉を知ったのです。

カタル自身は、前から…「時代の推移」を考えて行くと…ものを作る産業は「もうお終い」だと思っていました。車は、既に「斜陽産業」の部類かも…知れません。しかし「繋がる車」を考えると、別の「プラットフォーム」が栄えます。でも「トヨタ」(7203)は、その分野に「磨き」をかけているとは思えません。経営者の発想が「貧困」なのでしょう。
車の「情報化」の世界モデルを作るなら…「M7」(米国の巨大産業=アップルなど)に対抗できる産業になります。だから、カタルは「ルネサスエレク」(6723)も高評価でした。この話は長くなりますから、ここまでにします。
要するに…車とスマフォを繋ぎ…新しい「プラットフォーム」の構築の話です。AIの未来などを考えると、人間は「働く必要」がなくなる…と思っています。だから「ベーシックインカム」(Basic Income)制度にも興味を持っていました。現在のコロナからの「現金」のバラマキは、その「前哨戦」かもしれません。今度は2万円の現金給付だそうです。
そうして…AIやロボットが、物の生産を人間に代わり「代替え」するなら…「文化の価値」が高まると…思ってきました。だから韓国のBTSが所属する芸能事務所「HYBE」の時価総額が1兆円を超えたことを覚えていますか? あの時価総額を観て…カタルは驚いたのです。最近は、コンサートのチケットも、どんどん…高額になっています。やはり「時間を楽しむために」…お金を消費する時代なのでしょう。
最近、買ったものと言えば…「クーラー」を、新しく…変えた程度です。ものより、食事などの時間を「楽しもう」と思っていますが、一昨日かな? 行った和食屋さんは、二人で13200円だったかな? 兎に角、鮨屋も、高級な「銀座」などに行かなければ…普通の店なら2万円を超えることは、まず…ありません。

だから「旅行代金」ぐらいの…ものでしょう。年代によって、消費する形も変わるのでしょうが、お金って、なかなか…有効に「使えるもの」ではないのでしょう。この「サンリオ」(8136)の株価の上げ方を観ると…今は、孫が継いでいるのでしょうが、辻さんが、「失われた時代」において、株で「大損」をしたことを思うと…良い時代に「変わって来たなぁ~」と実感をしています。「ジェイドG」(3558)で失敗をしている…カタルでも、そう思うのです。
このIP産業(知的財産権)の解説ですが…アニメ、ゲーム、キャラクター、コンテンツなど…の産業の「総称」です。

最近は「ANYCOLOR」(5032)などの「Vチューバー」の会社の株価が大きく上がっていました。4月決算ですが、その売り上げは428億円に過ぎませんが…時価総額は2932億円で…PSRで6.8倍です。この理由は「売上高営業利益率」の38%近い数字と、伸び率の成長性に在りますが、今期は、流石に14%台に落ちるようです。やはり高評価の勲章をもらえるのは「利益率」なのでしょう。

この利益率が高いと言う事は「競争相手に勝る」と言う「勝ち組」の評価です。同業には「カバー」(5253)と言う会社もありますが、此方の利益率は15%台です。でも売り上げは同じような評価で434億円、時価総額1374億円です。だからPSRは3.16倍ですね。やはり…比例した…評価ですね。でも若干、「カバー」の方が「成長性」は長けているのでしょう。

今、下げて来た「3Dマトリックス」(7777)を5000株程188円の指値で、株を買ってみました。昨日は大引けの191円でも…株を買ったのです。でも昨日は、後場から193円、194円の繰り返しで終始していました。

この理由は192円に10万株程度の「見せ玉」があったためです。そうして大引けも191円で…192円を割れて終わっていました。でも今日は、寄り付きは高く…昨日の196円を超えて199円まで在ります。通常は、一回は「225円を超えてから」下げるのが…筋に見えます。
アララ…今の株価は186円です。260円台から株を買っていますから…「下値」を買わねばなりません。「どっち」のパターンでしょう。もう少し…買ってみようかな? それでは…185円で…もう6000株程を、買いに行きましょう。一応、下値ですが、「買い指値」を入れておきます。これで…200代円台なら最高の形ですが、果たして、どうでしょう
このように…カタルは「色んな銘柄」で、それぞれの株価を予測して「実験」を続けています。この「3Dマトリックス」は、新株の発行を知らずに、下げてきたところを買った後に「発行済み株式総数」が増えることを知りました。
しかし…既にPSRが今期予想で9.2倍、来期は予想で…4.9倍の「データセクション」(3905)で「博打」をするより…同じ「博打」ならPSRが2倍ラインの方が「筋」は良いのでしょう。果たして…どうでしょう。カタルは、基本的に「博打」好きなのです。
でも今日、発見した此方のレポートを書いた「岡根谷実里」のテレビ番組を観て、「変わった女だなぁ~」と思って、何気なく…スマフォで彼女の経歴を観たら、「クックパッド」に東大を出て、就職したのを知って…「クックパッド」(2193)の株を買う「切っ掛け」を作ってくれたのです。彼女の番組を観た為ですよ。

その「クックパッド」の株価は、お約束の高値まで…株価が来ました。224円の高値を今日も付けています。
カタルは今年の前半は、この話をかなり…公開ページでも述べています。5月の時は152円まで…株価はあるのです。今の株価は223円ですから…170円で株を買って220円で売ったとしても、約3割の儲けです。皆さんは、ちゃんと…カタルレポートを利用していますか?
確かに…2800円台の高値でも…株を買った「ジェイドG」(3558)のような…失敗作もあります。でもここから2年間の約束です。最初から3年間は「猶予」を与えています。この期待に応えられないようでは…駄目です。田中君も落第です。
カタルは今年「後半」には、新高値と言うか…3000円台の株価の可能性を述べています。今日も1350円を買いに行っていますが、今のところは、買えていません。何しろ…一杯あるからね。カタルにしては…の話です。そんなに…毎日、株を「買い続ける」訳にも行きません。でも株価が下がれば、また買います。
やはり…185円は難しいかな? 今は188円の買い物ですね。先ほど5000株を買ったラインです。「3Dマトリックス」の話です。たぶん…全体相場は、ドンドン…上がるように見えません。

でも今日は「野村証券」(8604)を1000株だけ…今日は926.7円で株を買ったのですよ。一応「4桁乗せ」も考えています。何しろ…好業績株です。この好業績は、しばらく…続きます。どんな「馬鹿経営者」でも…。だって「此方の報道」を観てください。これは有料版かな? 要するに…若者が、株などの資産投資を増やしていると言う話です。

だから…我々が貰う年金が、実質的に「物価高」で減っても、それを補う方法があるのです。いつまでも…カタルは、このレポートを続けませんが、「取り敢えず」…しばらくは、まだ卒業できません。何しろ、未だに「ジェイドG」のような…銘柄を引っ掛かります。「成長性」ばかりに目を向けて…肝心の「利益率」の観点を欠いた為でした。だから「反省」もしていますが、この程度の事は、良く在る話です。
たった2年間だからね。年末には…株価は2000円台~場合によれば、3000円台も回復している筈です。だから…心配などせずに「ノンビリ」やれば、良いのです。でもカタルは目先の「博打」が好きだから、株価が上がれば他の口座の分は売り、「遊び」を優先させます。
でも、一つの口座だけは「雪だるま」です。そうして…田中君と心中です。でも他の口座は売りますからね。離れます。でも今は買います。それだけの話です。読者の皆さんは、沢山の「参考銘柄」を掲げていますから、その中で「気に入ったもの」をやれば…良いのです。簡単な話です。
そうして…米国の世界基準に早く追い付くことです。世界の個人のお金持ちラインは25万ドルだそうです。グローバル時代は先ずは他国の一般的な水準を知らねばなりません。このような「予備知識」も重要なのです。

3D(7777)の板状況
やはり…3D(7777)は、「アルゴ」ですね。今の「板状況」です。こんな「オモチャ」なんか…簡単なのです。少し、株を買えば…良いだけの話です。1000万株を買っても、たかが20億円でしょう。何れ…本物なら、株価は500円台になるのでしょう。そうすれば簡単にお金は「倍増」です。10億円もお金は使えませんよ。毎日…20万円も使えないものです。
良いですか…銘柄なんか、「意味のない」話です。今日は「Vチューバー」の話でも、成長性と収益性の話をしています。そうして「PSR」の話を交えました。良く…この話の考え方を「会得」しましょう。カタルは「ジェイドG」で、5000万円を飛ばしましたが、代わりに、この「武器」を手にしました。5000万円で買った…「エキス」を皆様にも「お裾分け」です。互いに頑張りましょう。また…明日。