隣の浜ちゃんに会って来た

いま起きた所です。いつもの時間にはアップできません。最近、再び11:30過ぎから13:00頃までかなり混みあいます。書いている内容は、基本的に時間を争って読む必要はありません。ノンビリと…お暇な時間の時に、スマフォやパソコンで…アクセスして読んでください。大切な事は何故、カタルがその考え方になっているか…なるべく、その経過の元のサイトの情報(報道)にリンクしていますから、関連サイトを読んで、知らない銘柄が出てきたら、自分なりに勉強して、何故、カタルがサイトに銘柄名を掲げたか? その理由も考えると良いのでしょう。

note (5243)の日足

こんなバカ株( 「note」 (5243))の事例も、最初の段階で指摘し、株価を上げることは簡単だ…とジェイドGの話を登場させて伊藤忠と組めば、あっと言う間に信頼感を得られると述べています。今の田中君では、誰が「何を言っても」あまり…信頼されないと思っています。それは実績が伴ってないからです。カタルは大きく評価したままですが、世間は違います。

そうして…このIRNETのサイトの内容は、皆様の知識の補完を意味しています。カタル独自の考え方ですから、この考え方が間違っていることも良く在ります。相場と言うのは未来を語りますから、外れるのが当たり前です。でもカタルは毎日相場観を修正しています。時間は関係ありませんからね。

なるべく上記の時間帯11:30~13:00を外して…アクセスしてくださいね。過去一度だけですが、パンクをして3日間ほどサーバーを立て直すために時間が必要になりました。何しろ「IRNET」は赤字法人です。今回も200万円を補填したのです。カタルの給料は年収300万円なのです。なるべく…広告を載せていません。この理由は皆さんの利便性を考えいるからです。このサイトはある面で相場を知らない読者の指針になる様に作られた一面もあり「ボランティア」活動の面も意味しています。

人気になると…あっという間にサーバーはパンクしますからね。適度が一番です。皆様の良識を期待しています。サーバーの状況も載せておきます。こんな感じですね。この時間帯だけ、外してください。これから原稿を書きますから、15時から16時にアップできるでしょう。よろしくお願いします。

此処からは加筆部分です。

昨晩は、遅くに…富山から帰京しました。宇奈月温泉から新幹線で10分ほど乗り富山へ、先ずは2年前に引っ越した「隣の浜ちゃん」のマンションに行きました。そうして…あの「能登地震」の話です。天井のシャンデリアのガラスが割れるほどの「揺れ」だったようです。奥さんは、足や手を使って…地震で飛び出す食器棚の引き出しを抑えたと言います。

でも彼のマンションは「出来た」ばかりなので…大きな補修もなく、そのまま…住めると言います。彼の住んでいるところは、駅から路面電車に乗る数駅を乗る繁華街の近くでした。野村証券の富山支店から。脇の道を2本かな?入った所です。

その後、近くに在った「富山第一銀行」かな…図書館や、僕らは展示されている「ガラス工房」の作品展を観て…近くの蕎麦屋に行って、それから帰りました。でも富山駅のみどりの窓口は、すごく混んでいました。1時間ほど…前の電車に早めようと、窓口に並びました途中で掲示板を見て「売り切れ」表示でしたから、持っている切符の17:08発かな? そのままに、しました。そうして…近くのホテルのロビーで、時間を潰して、ホテル下の「スーパー」で、寿司などを買って、車内でビールと寿司で「腹ごしらえ」をして戻りました。

行く前は「寒波到来」…メディアは「大雪だ」と言っていましたが、宇奈月は、かなり雪が残っていました。富山市内の積雪はあったのですが…道路に雪はなく、夜中は月が見られるのです。雪はチラチラ…でした。メディアと言うのは「大げさ」です。テレビに出てくる光景は、最も「過激な映像」を使って…現実を大きく「誇張」します。

まぁカタルが、いつも…「タイミー」(215A)は1万円、「ジェイドG」(3558)は1万円と…言っている様なものです。嘘ではないのです。「タイミー」や「ジェイドG」は、その可能性を秘めた株です。しかし…現時点で、目先の目標は、先ずは「高値更新」です。

「エムスリー」(2413)の 日足推移

「エムスリー」(2413)の目先は3000円から4000円と述べていましたが、この値動きには驚いています。近年にしては…滅多に観られない「最強の形」で推移しています。このまま「立ち上がる」と…大変ですよ。これはまだ…ほんの「初動」波動なのです。

「エムスリー」(2413)の 週足推移

ここから「新しい相場」が生まれます。過去「最高株価」は10675円(2021年1月)なのです。しかしこの時は、まだ「現実の収益」が付いて来ず、株価は未来の「医療DX」を夢みた「理想買いの」相場です。実際に、カタルは一度、大昔、この相場の遥か前ですが…株価が1000円台の時に、株を推奨しています。今回は「二度目の推奨」なのです。

だって…医療費削減は「喫緊の課題」です。「団塊の世代」が、続々…病気に掛かる確率がドンドン…上がっているのです。だから「後期高齢者医療制度」や「高度医療治療」などの経費もどんどん…膨らみます。自己負担の3割は「当たり前」の時代です。それに「時代は少子化」です。子供を優遇して…死んでいく「老人」は捨てられるのです。昔は「姥捨て山」と言う伝説が、数々…残っています。

カタルは、お祖母ちゃんの亡くなるのを実際に観てきました。92歳だったかな? 悪戯に「延命治療」をしても…意味がありません。本人が望んでいるかどうか…。良く…事前に話し合っておくべきです。管に繋がれたまま…死んでいくより、自然に息が切れる状態が望ましいのでしょう。食を立たれた彼女の死の表情は安らかなものでした。きっと彼女にとって、幸せな…人生だったのでしょう。

最近は、無理やり…「栄養」を与えます。回復が期待される50歳代なら分かります。しかし年金をもらう「社会のお荷物」世代になったら、なるべく痛くない医療の選択をして…自分自身で、ものを食べられなくなったら、お終いです。自発的に、物が食べられなくなったら「死への道」を選びましょう。だから「尊厳死」を、早く…認めて、欲しいのです。

京都で「不幸な事件」がありました。「ALS女性嘱託殺人 被告の医師に対し懲役18年の判決 京都地裁」と言う報道です。そうして、その前も…東海大学病院殺人(安楽死)事件があります。何故、こんな「不条理な事件」があるのでしょう。やはり法律は狂っています。何も…「政治資金規正法」だけでは、ありません。社会の実態に合わせた、住み良い…世の中にするのが、官僚様の仕事でしょう。もっと早く、まともな…「世の中」になって欲しいと願っています。

「エムスリー」(2413)の相場は、そんな日本の実情に合った「現実買い」の相場段階を迎えました。いちいち…丁寧に解説しても、「馬鹿の読者」は、分かりません。電子カルテのクラウド化の報道のリンクを張りましたね。覚えていますか? そうして2月12日の法律改正のマイナンバーカードの利用の仕方を伝えています。

その前から、カタルは「昨年から」…新しい口座を創って、「ジェイドG」(3558)の失敗の反省を踏まえて、まずは「エムスリー」(2413)と「タイミー」(215)を買い始めたのです。この構想は昨年の11月頃からです。

損をしない投資売買の様子

新たな取り組みとして…絶対に「損をしない売買」の実例を創ろうとして…会員の皆様に、そのやり方の「実例」を示しています。そうして、この売買で重要な事は800株だったかな? それしか現金がないから、買ってなかった「エムスリー」を、わざわざ1000株にする為に…上がると思っていた「タイミー」も、1500円程度で100株利食いをして、その時に「エムスリー」を、実際に…200株の「買い増し」をしました。

カタルは常に「有言実行」、そうして「率先垂範」を会員の皆様に示しています。そうして6万円の会員料金の2倍以上を出せるなら「合格」だろうと思っています。嘘は、言っていません。全部、本当の話です。

しかし…現実は「ジェイドG」の3万株~4万株程度の持ち株に対して…今は、たった1000株しか「エムスリー」を持っていません。単に…「バランス」を間違えているだけの話です。

ここで…「ウィーワーク」の投資で失敗をした…孫さんの話しを、紹介しておきましょう。まぁこんなものです。でもウィーワークの様な事例とは「ジェイドG」は違います。単に「時間軸」が「間延び」しただけ…の話です。まもなく、その時間がやって来ます。皆さんには、分からないでしょうが、もう直ぐです。

だからカタルは昨日も「寄り値」で株を買って、大引けも買いに行ったのです。ただし1360円の指値でしたが、買えませんでした。「エムスリー」は、大きな会社ですから、一気の「爆発」はしません。だから当面は「目先の関門」のチャートでは5101円の壁が一番、可能性が高いのでしょう。

でもカタル自身は目標株価を3000円から4000円と述べました。まぁ、「安全」を優先するか…「ノンビリ」構えるか?の選択です。

カタルは最近、「ノンビリ」と言う言葉を、多用しています。この「真意」も語らないと皆さんは、分からないのでしょう。「商船三井」(9104)の話になります。こんな時間軸の…「時代感覚」なのです。

海運株の中で、一番は「商船三井」だったのです。今回の相場では「ものを言う」株主が関与した「川船」(9107)に、切り替えましたが…。今でも「観察株」になっている理由は「謎」だからです。これだけの「爆利益」なのに…市場は、未だに「割安圏の株価評価」です。この理由は、分かるのです。半導体相場以上に、「海運」相場は荒れます。市況により簡単に「赤字」と「黒字」の間を、過去の歴史は繰りかえしてきました。

しかし今回は違うのですよ。「傭船比率」が落ちるのです。自前の持ち船が増えています。だから収益である「利益の価値」は増しているのです。従来の利益と、資質があがり違う面も持っています。

オーストラリアの貿易収支状況

そうして、こちらを読みましょう。トランプの狙いは、明らかに「貿易収支」の問題になっています。オーストラリアの貿易収支は此方です。赤字国には厳しく…黒字国には「優しい」のです。だからLNG船に力を入れている「商船三井」を「継続」観察しています。

この話は、更に…発展します。トランプ関税は「危ない」のです。同時にこちらの資料も読んでおきましょう。この映像はBRICSへの完全の話ですが…通貨問題に及んでいます。この傾向が増すと必ず…ドルの基軸通貨問題まで発展します。何れ…ドルから「国際通貨」に変ります。

ある意味で「SDR」(Special Drawing Rights)と言う…「特別引き出し権」の比率が、重要視される時代が来るのでしょう。だから米国は2つの債務問題である課題の解消でもあります。歴史は過去と未来を繋いでいるのでしょう。

カタルは田沼時代が正しいと思っています。彼は農業から商業の発展に寄与しました。「コメ」から「通貨」です。だからその関係で賄賂が横行したのでしょうが…それに反発したのが松平定信の「寛政の改革」です。今の金融庁が特にリーマンショック後にバブルのトラウマに襲われ…過剰な清貧思想、つまり赤字法人への「融資禁止」など…極端な清貧思想体制を引きました。これをカタルは寛政の改革の清貧思想と述べています。

行き過ぎた規制が「過剰な反応」を産みます。机の中に1円玉がひとつ、入っているだけに首になったり…中居君の女性問題が示談が済んでいるのに第三者がワイワイ騒ぐ「フジメディアHD」(4676)の相場など…を観ると、世の中の混乱ぶりが分かります。今は大きな体制転換の場面です。だから後発のトヨタの「ROE経営」(20%目標)を伝え…「デンソー」(6902)の株を、買って置くだけでも…良いとも述べています。

まぁ今日は…こんな所です。「此方の話題」を書く…時間がありませんから、また明日に譲りましょう。これから「会員レポート」を作成しますから、会員の方は、明日にでもお読みください。また明日。



amazon.co.jp 全品に拡大 無料配送キャンペーン実施中!詳細はこちらをクリック。

関連記事

  1. 2015.04.18

    さわり
  2. 2019.10.19

    チャート分析
  3. 2022.05.07

    日本株待望論
2025年2月
« 1月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
株式投資関連の本